北森輝の日々成長ダイアリー★

三重大学で看護を学ぶ留年経験者な大学生が日々の生活を語る日記みたいなブログです。

お金の使い方と生活様式はリンクする話。

こんにちは。輝です。

最近、めっきり寒くなりました。

100日ぶりにブログ更新です。

 

めっちゃ間空きました笑

 

というのも最近なんだかんだ忙しかったということです。

 

まあ、何があったかというと、

  • めっちゃバイトした9月
  • めっちゃバイトして、ベンチャーで仕事し始めた10月
  • 卒論書き上げた11月

という感じです。

綺麗に3行でまとまりました笑

 

卒論、なんとか終わりました。

テーマとしては、ちょっと他の看護学生には被らなさそうなテーマを選びました。

それ故に、文献が少なくて、ブルーにはなりましたが笑

f:id:hikaru-nforest:20201125183316p:plain

 

看護学科は翌年2月に国家試験があるので、

卒論が11月提出なんですよ。

ここからは国家試験に向けて勉強していくシーズンですね。

 

卒業しても国家試験に受からないと

看護師として働けないのです。

頑張ります。

 

あと、11月になってからはバイトしてないですね。

理由は2つあって、

・卒論があったこと

・それまでで稼ぎすぎたこと

です。

 

卒論については上記の通り、〆切的なものですね。

追い込みかけるのにもともと入らないつもりでした。

 

もう1個の理由ですが、

いわゆる、社保的な問題です。

 

僕のバイト先の場合(他の会社さんは知りませんが)、

「3か月連続で一定以上の給与があるor労働時間を越える」場合は、

強制的に加入することになります。

 

しかし、僕の場合、

親の扶養で保険があるために、

それにかかるとまずいんですね。

 

2ヶ月連続120時間オーバーという、

過去一シフトを入れた9月10月だったのです。

まあ、そんなわけで休まざるをえなかったわけです。

 

まあ、それなりにストックしてあるので、

1月働けないくらいは大丈夫です笑

 

それと最近は副収入として、自分が活動しているベンチャーの方で、

収入が見込めるようになってきました。

 

今関わっているのが、

株式会社鈴りん探偵舎という

三重県鈴鹿大学のゼミから始まったベンチャー企業に所属して、

そこでいろんな仕事を請け負っています。

 

事業としては、

などなど様々なことを行っています。

その他にも社内では資格勉強なども行っているので、

いろんなことを勉強しながら奮闘する日々です。

 

▼鈴りん探偵舎ホームページ

suzurin-tanteisha.site

 

で、ここでやってる仕事っていうのは、

時間や場所の拘束が少ないんですね。

 

例えば、普通のアルバイトであれば、

7時~15時とかシフトが決まっていて、

必ずその時間はバイトのために使わなければならないですが、

 

僕の場合、

動画編集やオンラインでの講師といった、

時間や場所の拘束を大きく受けにくい環境なんですね。

 

もちろん、社内ミーティングや現地への派遣、事業をする上での打合せなどで、

様々な場所に行くことはあります(感染対策はちゃんとしてます)が、

決まった仕事場はないんですね。

 

加えて、日頃の仕事は自宅でできて

様々な仕事や他の活動を併行することもできるので、

かなりフレキシブルに動くことができます。

 

そのおかげで、時間の余裕が今まで以上にありつつも、

仕事を十分こなせているわけです。

 

それのおかげで、時間が余るという現象が起こっています。

余暇活動も充実するんですね。

それに伴って、お金を使う機会が増えました。

 

今までであれば、

朝から夕方(遅いと夜)までバイトして、家帰って寝る。

という生活を延々繰り返していただけの生活でした。

 

ただ、今月になってから、

決まった労働時間が無いので、

自分のスケジュールに合わせていろんなことができるようになりました。

 

そうそう、鞄買いました。

MUSTACHEのトートバッグ。

こんな感じのやつ。

https://harvest.fs-storage.jp/fs2cabinet/JVQ/JVQ-4893/JVQ-4893-m-02-dl.jpg

僕はアレですね。あまり若者っぽいのより、

ちょっと年上な感じの落ち着いたやつが好きなんですよ。

 

値段もお手頃でした。気に入ってます。

今ある手持ちのバッグが

  • でっかいキャスター付きのリュック
  • それの付属になってるミニリュック
  • チャックの壊れたPC用リュック(常用)

の3つだけだったので、いい買い物しました。

 

バッグって高いんですね。

桁を間違えると、中に入れるものがなくなりそうです笑

 

あとはクラファンの支援とか、オンラインイベントの参加とか、

そういうのにも目を向ける余裕が出てきました。

 

月々の収入の1割~2割くらいは結構支援系の出費になるのですが、

最近は現地に行くことが少なかったので、こういった形でお金を使うことが多いです。

後輩とご飯行くこともめっきり無くなっていますし。

 

先輩にご馳走してもらったら、今度は本人へ返すのではなく、後輩へと繋いでいく、

そうやって先輩後輩の絆って深まっていくと思うんですよ。

※あくまで個人の見解です。

 

総じて、お金を使う時間が生まれました。

それまでは稼ぐ時間しかほぼ無かったのですが、

今月は稼ぐことに加えて、使う時間も出てきました。

 

そしてちゃんと使うことに時間を割けるようになると、

お金をよりよく使おうという気持ちになるんですね。

 

それまでは、「ちょっとお菓子買おう」とか「ご飯はマックでいいや」とか

安易な使い方でしたが、

使うための基準がだいぶ上がりました。

 

無駄な出費は抑えられて、より充実した使い方ができるようになったことは、

いい傾向だと思っています。

 

ちなみに僕の基準としては、

  • これからの自分の役に立つかどうか
  • 自分が応援したい人につながるかどうか

の2つですね。

多少はもちろん無駄遣いもありますよ。多少はね・・・

 

でもなにかの役に立つお金の使い方が一番いいなと思っています。

そのお金が自分や誰かが羽ばたくきっかけ
なったらいいですよね。

自分も過去にクラファンしたことありますけど、

人の応援ってすごく力になります。

 

ちなみに今は、京大生の方のプロジェクトを応援しています。

リンク貼っておくので、ぜひみなさん応援してくれたら嬉しいです。

camp-fire.jp

 

京大生ってバイタリティすごいなと常々思います。

ただ行動するだけでなく、芯がある強い想いを持って、

いろんな人を巻き込んで、

大きな風を起こしていくんですよね。

 

そして何より賢い。

勉強面ではもちろんのことですが、

生きていくための賢さが彼らが活躍している要因だと思います。

僕も見習いたいです。

 

そんなわけで、

「お金を使う機会」は「生活様式」と大きくリンクするよねという話でした。

 

前提として、稼ぐことは大事です。

お金がないと何もできませんから。

「世の中お金」というのはこの世の真理ですから。

 

しかし、それで終わっていませんか?

目標のないお金稼ぎは、モチベーションが上がりません。

 

何か目的を持っていたり、副次的にスキルや経験を手に入れられたり、

そういったことにつながったら、ちょっと働くのも頑張れる気がします。

 

ちなみに、今後も鈴りん探偵舎は今後も続けるつもりです。

稼ぐ以上の経験をさせてもらっているのが大きいですね。

看護師として働き始めたらどうするかは、まあ追々考えます。

新生活が始まる上に、就業規則とかもあるでしょうし。

 

まあ、その時はその時です笑

なるようになります。

人生そんなもんです。

 

では、こんなところで。

 

最後に鈴りん探偵舎を勝手にPR。

▼鈴りん探偵舎Facebookページ

https://www.facebook.com/detective.suzurin/

 

▼鈴りん探偵舎YouTubeページ

www.youtube.com